top of page

(受け付け終了)仏師・運慶の技と祈りに迫る! 興福寺北円堂の特別拝観を開催します

更新日:2023年4月19日


大好評をいただいている奈良・興福寺の特別拝観。今回は、没後800年を迎える仏師・運慶のわざと祈りに迫ります。


運慶は鎌倉時代に数々の名作を手がけ、興福寺にはその代表作が多く残ります。北円堂に安置される本尊の弥勒如来坐像や無著・世親菩薩立像(いずれも国宝)はその筆頭に挙げられます。


僧侶からその人物像に迫るお話をお聞きいただいた上で、通常の拝観時間が終わった夕方の時間帯に北円堂を貸し切りで拝観していただきます。お堂は普段は非公開ですが、春の特別公開に合わせての開催となります。


お申し込みはこちらから。(2023年4月19日受け付け終了しました)

興福寺会館


最初に興福寺会館に集合いただき、夛川良俊・副貫首による運慶にまつわるお話をお聞きいただきます。


その後、北円堂に移動し、内陣に安置される仏様たちをじっくりとご拝観いただきます。


穏やかなたたずまいを見せる北円堂


北円堂は興福寺を創建した藤原不比等の一周忌に建てられ、現存するのは鎌倉時代に再建されたもの。境内現存最古の建物の一つで、国宝に指定されています。内陣には運慶の手がけた像の他、四天王立像(国宝)なども並びます。


静謐な祈りの空間を心穏やかに味わっていただけます。


弥勒如来坐像を中心に並ぶ北円堂の諸仏たち


《概要》

日程:2023年5月2日(火) 16:30~18:00

場所:法相宗大本山 興福寺(奈良市登大路町48、近鉄奈良駅から徒歩約5

分、JR奈良駅から徒歩約15分)

参加費:4000円 

申し込み締め切り:4月18日(火)

定員:50名(応募多数の場合は抽選)


講師:興福寺副貫首 夛川良俊さん

たがわ・りょうしゅん 1966年、奈良市生まれ。1991年入寺。2003年に慈恩会竪義を成満。2019年に執事長、2023年に副貫首に就任。


《当日スケジュール予定》

16:00~    興福寺会館にて受け付け

16:30~17:15  夛川さんによる講演

17:15~17:25 北円堂に移動

17:25~18:00 北円堂の特別拝観

※この行程では「北円堂」以外のお堂の内陣参拝はいたしません。


《申し込み方法》

受け付けフォームに必要事項をご記入し、お申し込みください。(受け付け終了)

※定員は50人。申し込み多数の場合は抽選で参加者を決めさせていただきます

※当選された方には4月19日頃に事務局より参加費お振り込みについての返信をお送りします。お支払いは郵便振替になります。入金確認後、申し込み確定とさせていただきます。

※キャンセルのご連絡もEメールでお送りください。4月25日以降のキャンセルに伴うご返金はできません。


《注意事項》

・お寺の境内は高低差がございます。足元にご注意ください。

・新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当日の体調が優れない方、風邪のような症状がある方はご参加をご遠慮ください。

・ご記入いただいたメールアドレスなどの個人情報は、本イベントのご連絡・運営に利用するほか、毎日新聞社および「つなぐ寺」のご案内に利用することがございます。

・イベントの模様は「つなぐ寺」のWebサイト、広報物等で使用させていただく可能性がございます。

閲覧数:652回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page